どう楽しむか倉庫

素敵な歴史

暑中見舞い申し上げ

世間体の三連休も激務でした。
昼寝しなくても、1日元気いっぱいの息子達。翻弄されてます。とてもかなわない。
暑さもある中で、今月の初めに元々気にしていた長男の血便が再び出て検査してました。もうごたごたです。
お墓参りは、妻方の両親をレンタカーに乗せて両家の墓へ。激務な上に、旅費が高額。ただし、お墓参りは損得の問題じゃない。心の洗浄に良い。
小さい子どもと長旅は、精神力使う。
やりたいことやれなくて山積みだし、日に日に増えてくし大変ですが、仕事は入れてく。
大変だからこそ、子供達と積極的に関わり休みも仕事で埋めていく。
その反動で妻の逆鱗に触れやすいのが大きな悩みではありますが、どうにも仕方ない。
何より最優先は子供達。手となり足となる。
最近というか昔からというか、生後間もない子供が車でひかれるだとかそういう記事に対して

親はどうした?

目を離すとか有り得ない

とかそういうのを目にします。
しかし、待ってほしい。恐らく親になった人の10割りが目を離したことがあると思います。
こればっかりは子供できないとわからないかもしれませんが、24時間子供から目を離さないなんて不可能です。
だからといって仕方ないと済ますものではありませんが、要所で特に気をつけていても予期せぬことが起こる可能性は拭えません。

大丈夫だよ

と思うような些細なことも、子供達にとっては良からぬ出来事の前触れで有り得てしまうのです。
どんなに疲れていても、親の手を借りれなくても、状況が悪くても
子供のためにすべきことは、それらのバランスを崩さないこと。
毎日真夏日で、どうかしてますが私も多忙極めるなかで余裕ぶっこいて仕事や家事、育児に専念できるよう楽しみながら過ごしていきます。

副業一年分の収入きたので経過報告

一年目は、月平均7.3でした。
色々初めての経験だったので、一月無休で行こうと実験しましたが、おそらく二年目は減らします。
ただ働くだけだったら、できるかもしれませんが、父親もやらなければならない。実際、大顰蹙でしたよ。
なるべく出勤できるようタイミング見計らって働くくらい。

ざっくり記事が良い感じ

自分のダイアリーの記事が、ざっくりになってきて気づいたけど、これはこれで良いと思いました。
一年の大体の動きが読めるし、わざわざブログと併用するのも意味があったと。
最近特に比重がはてなブログ側にいってまして、ダイアリーどうしたもんかと…。
んでも、こっちは相変わらずざっくり書き続けよう。

…。
今年も折り返した。
時間が早すぎるけど、1日1日濃密に。
いつも向上する気でいます。
夏の香りがして
食欲のなさが、出てきました。
今月の副業日数増やし交渉には失敗致しました。

GW明けたので更新してみますかー

GWに休みまくるのは卒業しました。
休める日が発生したら、すかさずバイトを突っ込む。
今はそんな日常です。
ただがむしゃらに働くのも大変な事なのですが、世の中はさらにプラスαを求められます。
人混みの中、殺伐としてしまうのも無理はないですよね?それだけ、ストレスの温床が多いということ。
いかに気持ちをプラスに持っていくか。
子供達は、まだ二人とも手がかかるし、かーちゃんそれが正念場だってことに気づいてない。
妻に無理難題を仕掛けられて、喘いでるところです。
首がまわらん。とりあえずそれだけは記事に残しておく

副業一年目の経過報告です。

ブログの方で、詳しく書く予定なので、ざっくり。
今の流れだと年収はおそらく80そこそこか。
私のスペックではこんなもん。
夢の月10は、いけなくもないようです。
が、子供がいるのでそうもいかない。
自立できない内から、仕事家事育児を全立できるっちゅうことは、まだまだ上がありそうですが、いかんせん家庭というのは色々ありますよね…。
私がもう少ししっかりすれば良い。
それができれば苦労しないのですが…。

苦しまぎれの更新です

今週のお題はおもいでの携帯ですか。
初めて手にしたのはgショック携帯。
まだ携帯の有り難みがわからないガキでした。
まともに使用しない上に頑丈な作り。
5年は使いました。
当時の彼女にださい発言を受けて、やむ無く買いかえた記憶があります。
不良部分がないのに買いかえたのはそれが最初で最後です。
スマートフォンが普及してからは、バカみたいに使用頻度が上がったせいか、おっちょこちょいなせいか知りませんがやたらと壊れます。
私が家庭を持ったせいもあるのでしょうが、当時一括で購入していた携帯も今や分割。
住宅ローンや保険と共に襲いかかってくるためバカにできません。
スマートフォンが必要不可欠になっている時代だからこそ、このおもいでの携帯というよりおもいでのスマホが、悪いおもいでにならないように正しい方法で使ってほしいです。

忘れやすいので今年学習したことの簡易メモ

今年そうそうに決めた目標は、疲れないこと。
付随して早くも、疲れないことには限度がある
ことを知りました。
さらに当たり前(普通)の事をできるようにする
こと。
こんな更新で申し訳ございませんが、はてなブログは健在なのでそちらで細かい詳細を書きます。